10月24日 3年家庭科 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ●調理の手順 1 白玉粉をつくる 白玉粉に豆腐を入れてよくこねる。 まとまってきたら、食べやすい大きさに丸める。 2 鍋でゆでる 丸めた団子を沸騰した鍋に入れる。 浮き上がってきたらすくい、冷水に入れる。 3 しょうゆだれをつくる 砂糖・しょうゆ・水・片栗粉を鍋でとろみがつくまで煮る。 班でそれぞれ作った団子を、おいしそうに試食していました。 10月23日 1年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() 非常に大型の台風だったので、不安を感じたことでしょう。 午後からは、すっかり晴れ間も出てきて過ごしやすい気候となりました。 1年生の授業風景です。 10月23日 2年生授業風景![]() ![]() ![]() ![]() そこで、中学生として積極的にボランティアに参加したことをいろんな方面から聞くことができました。 日頃の住之江中学校での学習の成果が表れたようで、先生方はとてもうれしく思っています。 さて、本日は「暴風警報」が「注意報」に変わりましたので、通常どおり授業をおこなっています。
|
|