2月6日の授業風景 4の2
4年2組も国語の学習をしていました。「はははははじょうぶだ」などの文を漢字仮名まじりの文に書き直していました。
【お知らせ】 2018-02-06 13:38 up!
2月6日の授業風景 4の1
4年1組は、国語の学習をしていました。「漢字を使って読みやすい文を書こう」では、漢字仮名まじりの文の良さを考えていました。
【お知らせ】 2018-02-06 13:34 up!
2月6日の授業風景 3
3年生は、校庭で「七輪体験」をしていました。上手に火をおこせるでしょうか。
【お知らせ】 2018-02-06 13:29 up!
2月6日の授業風景 2の2
2年2組の外国語活動の様子です。線つなぎゲームをしていました。出来上がった絵は、「歯ブラシ」でした。次の時間は2組も歯みがき指導を受けます。
【お知らせ】 2018-02-06 13:24 up!
2月6日の授業風景 2の1
2年1組は、はみがき指導を受けていました。歯科校医先生からお話を聞いた後、歯科衛生士さんから歯みがきについてのお話を聞いたり、歯みがき指導を受けたりしました。まず自分の歯を鏡で観察していました。
【お知らせ】 2018-02-06 13:21 up!