7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

2年 おいもがとれたよ

11月15日(水)
 1学期から育ててきたさつまいもを収穫しました。
 子どもたちが「筋肉ムキムキの腕みたい」と言ってしまうほど、大きくて立派なさつまいもが採れました。
 来週のお芋パーティーが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交流会壮行会

11月15日(水)
 本日、午後に開催される「天王寺区小学校音楽交流会」に参加する3年生の壮行会として、全校で歌と演奏を聴きました。演奏後、3年生の「がんばってきます!」のあいさつに、大きな拍手でエールをおくりました。がんばれ!3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科教員研修会

11月12日(日)
 学習参観・作品展終了後、教員の研修として、子ども達の力作を見ながら、ギャラリートークを実施しました。
  
画像1 画像1

作品展 2日目

授業参観終了後、親子で作品鑑賞。
手をつなぎ、うれしそうに作品の説明をする子
ほめられて照れている子
作品と記念写真を撮る子・・・
講堂に笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 日曜参観

◇5年 道徳「手 品 師」
◇6年 道徳「カラスのイメージ」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/23 修了式

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ