毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

交通安全学習 1

警察署の方から
 1・2年生 集団の中での安全な歩行の仕方(写真 上)
 3・4年生 自転車の安全な乗り方(写真 下)
 5・6年生 自転車シミュレーター体験で、自転車の安全な乗り方
  を教えていただきました。

交差点は、交通事故が一番起きやすいそうです。

安全な歩き方・自転車の乗り方を日常生活の中で活かせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 〜学習参観〜 (3)

5年 算 数「5年のふくしゅう」

6年 体 育「バスケットボール」

たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 〜学習参観〜 (2)

3年 国 語「ローマ字入力にチャレンジ」

4年 算 数「箱の形を調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 〜学習参観〜 (1)

3月3日(土)に土曜授業(学習参観・交通安全学習)が行われました。

写真は、学習参観の様子です。

1年 生 活「むかしから つたわる あそびを たのしもう」

2年 生 活「あしたへジャンプ 〜大きくなった自分〜」 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度 第3回学校協議会について

大阪市立栄小学校 学校協議会の会議を次のとおり開催します。
1.開催日時
   平成30年3月8日(木) 18:00〜
2.開催場所
   栄小学校 生涯学習室
3.案件
   「運営に関する計画」最終評価について
   「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について
   次年度の学校協議会について
   学校協議会アンケートについて
4.その他
   傍聴を希望される方は、学校(教頭)までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/23 修了式