☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 学級写真欠席者撮影 PTA実行委員会 9日(金)遠足(2・5年) 視力検査(3年) キラキラチェック 12日(月)いじめ・いのちについて考える日 視力検査(2年) 引き渡し訓練
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
最新の更新
3/14 清掃活動 6年
3/8 卒業を祝う会
卒業を祝う会に向けて
3/6 南会議室が完成しました
なわとび大会
2/20 認知症サポーター講座 6年
2/19 社会見学 5年 その2
2/19 社会見学 5年
2/14 いっしょにあそぼう 1年
リズムなわとび
2/7 卒業遠足 6年
2/5 昔遊び体験 1年
2/3 土曜授業 1年 たこをつくろう
2/1 学校保健委員会
1/25 児童集会 給食委員会の発表
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年修学旅行 志摩スペイン村に到着!
6年生は、途中でトイレ休憩をとりながら、予定通り無事志摩スペイン村に到着しました。
6年 修学旅行 出発式
6年生が修学旅行に無事出発しました。早朝より多くの保護者の方にお見送りいただき、ありがとうございました。
2年 プールおさめ
2年生は、きまりを守って、水にもぐったり、ういたりして楽しく遊ぶことができるようになりました。ビート板を使っての練習をくりかえし、9月からは25メートルにチャレンジをしました。「プールが楽しくなった。」とうれしそうに話していました。
1年 プールおさめ
9月8日(金)今日でプール水泳は終わりました。2学期になり、学校の大きなプールでも、きまりを守って、水の中を歩いたり走ったりして、元気に遊ぶことができるようになりました。
音楽集会
8月17日に行われたNHK合唱コンクール大阪大会で歌った3曲を音楽クラブのメンバーが全校児童の前で発表しました。
1曲目「できた」
2曲目「リフレイン」
3曲目「いまだよ」
3曲目は全校児童もいっしょに歌いました。講堂に響き渡る歌声でみんなが爽やかな朝のひとときを過ごすことができました。
20 / 32 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:95
今年度:4411
総数:269090
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/19
卒業式
3/22
給食終了
3/23
修了式 大掃除 机・椅子移動
3/24
春季休業(〜4/7)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
地域安全マップ
運営に関する計画・学校評価
平成29年度運営に関する計画
携帯サイト