今日の給食
26日の献立は、
ポークカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)です。 エネルギー715kcal たんぱく室21.8g 脂質22.7g 4年 理科
1月26日(金)
4年生の理科「もののあたたまり方」の学習の様子です。 今日は金属をあたためて、どのようにあたたまるかを実験しました。 準備から片づけまで班で協力する様子が見られました。 実験をすると、一目瞭然!!示温テープの色がだんだんと変わってきました。 子どもたちにとって実験を通して学ぶことは、記憶によく残ります。 実験後の考察もすぐに理解できていました。 6年生卒 卒業遠足
1月26日(金)
寒空の中、卒業遠足に出かけました。 残念ながら1人の欠席はありましたが、みんな元気に出発できました。 晴れ間も見え、楽しい一日になりそうですね。 朝の登校時からとてもウキウキした様子の6年生。ずっとこの日を楽しみにしていましたね。 楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてくださいね。 5年生 調理実習
1月25日(木)
5年生の調理実習がありました。 メニューは、おぜんざい。 まずは、白玉だんご作りです。水の量をうまく加減するのが難しいですね。 慎重に水を増やしながら、耳たぶのかたさに仕上げていました。 手際よく、あっという間においしそうなモチモチの白玉だんごの完成です。 次は、おぜんざいです。ゆであずきと水を入れて、塩を一つまみ。いいにおいがしてきました。 白玉入りおぜんざいのできあがり。バニラアイスを添えて、いただきます。 今日はとても寒かったので心も体も温もりましたね。 おいしくいただいた後は、みんなで片付けです。家でのお手伝いの様子がよくわかるほど、てきぱきと役割分担して頑張っていました。 1年生 紙版画
1月25日(木)
1年生の図工です。紙版画の学習です。 紙を切って、きょうりゅうを組み立てていきます。 首が長い恐竜、ずっしりとした恐竜、空を飛んでいるような恐竜など、子どもたちは思い思いに表現していました。 先生の話をしっかり聞きながら、ひとつひとつのパーツに丁寧にのりをつけていました。 自分たちの恐竜が組み立てられると、子どもたちの空想のお話が始まりました。 隣の席のお友だちとお互いに作った恐竜を見せながら、とっても楽しそうにお話していました。 これから恐竜の体に模様をつけ、目や口をつけて表情を作っていきます。 どんな恐竜になるか楽しみです。 |
|