創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

校長室だより(平成29年度)

ほけんだより(平成29年度)

学校だより(平成29年度)

2年生 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(火)、2年生の生活科の学習で、町たんけんに出かけました。今回は和田萬商店・中之島公園方面に出かけました。
 和田萬商店では、ごまの秘密をたくさん教えていただきました。1粒のごまから1万粒のごまが取れることを聞いた児童からは「えー!」と大きな歓声が上がりました。実際にその場で炒った金ごまをすり鉢でする体験をさせていただき、全員で味見もさせていただきました。質問コーナーでは、児童から次々と質問が飛び出しました。児童の好奇心がかきたてられる町たんけんになりました。

【6年】なわとび名人を招いて (5/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
 山本一郎先生をゲストティーチャーにお招きし、なわとび指導をしていただきました。
今日の課題は、「前跳び」「かけ足跳び」「グー・パー跳び」「グー・チョキ・パー跳び」「あやとび」「交差跳び」「二重跳び」「真空跳び」でした。
 あやとびでは、『手を交差させる時には、優しくゆっくり交差させる』とアドバイスをいただきました。
 二重跳びでは、『縄を速く回す』『軽く高く跳ぶ』の二つのコツを教えていただきました。『縄を速く回す』では、「クルクル」、『軽く高く跳ぶ』では、「フワッ」というかけ声をかけながら跳ぶ練習をしました。
 一時間の練習で、子どもたちは上達し、自信をもって跳ぶことができるようになりました。
 初めて二重跳びが跳べた子どもも数名いて、みんなの前で披露し、たくさんの拍手をもらって、とても嬉しそうな顔をしていました。
 休み時間や放課後には、ジャンピングボードを使って教えていただいたことを復習していました。
 山本先生、ありがとうございました!
 

校長室だより

校長室だより5をアップしました。ぜひご覧ください。

一輪車 と なわとび

画像1 画像1
狭くなった運動場で、子どもの体力が低下しないことを目標に、どちらも がんばりカードを配って、チャレンジしています。
なわとびは、ゲストティーチャーに来ていただき、いろんな技を教えていただきます。子ども達の上達が楽しみです。

校舎増築工事

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場 南側倉庫の建て替え工事が始まりました。しばらく、その周囲も工事区域として入れません。
また、いよいよ玄関、池などの取り壊しも、始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第145回卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式