★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(水)児童集会は、じゃんけん列車でした。じゃんけんに負けた6年生の子が小さな1年生の子の肩に手をのせて列車になっていたり、反対にじゃんけんに負けた低学年の子が高学年の子におんぶしてもらっていたりして全校で仲良くあそんでいました。

今日の給食は夏野菜のカレーライス!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のカレーに入っている具材の写真です。カボチャもほっこりとして柔らかく、大変おいしかったです。キャベツのさっぱりとしたサラダに冷凍ミカンがついていて子どもたちに大人気でした。

1年 プール水泳

画像1 画像1
7月4日(火)2時間目 1年プール水泳 おさるさんになって顔つけ、ぶくぶく。みんな上手になったかな。この後水の中の宝探しをしました。

5年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)6時間目、松田先生による理科の学習で池や湖に住むメダカは何をたべているかを調べる学習がありました。学校の池の水を顕微鏡で調べ、ミジンコ等を見つけていました。

本日の給食

画像1 画像1
7月3日(月)ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第139回卒業式
3/20 委員会・クラブなし
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大掃除
3/23 修了式