4年生「月の不思議を知ろう」
実は、校舎のあちらこちらに担任が貼った画用紙の月があります。
デジタル教材とともに、その自作教材も使って「月の満ち欠けや、動き」について勉強しています。 ![]() ![]() 今日も子どもたちは元気です!
秋の到来を思わせる、さわやかな風が吹く中、運動場からは子どもたちの元気いっぱいの声が聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作って楽しいね!
1年生が、小さな手を一生懸命使って紙工作に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() また、1日(金)から6年2組で教育実習を始めている丸山先生の挨拶もありました。 ![]() ![]() 歴史って面白いなあ・・・
歴史を知ることは、未来を創ることにつながります。
今日の学習が、子どもたちの心に残るとうれしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|