セミが鳴きはじめました!(校長室から VOL.10)![]() ![]() 今日は学校に向かっていると「おや!」といつもとの違いに気づきました。 セミの鳴き声が「ジーン ジーン」と聞こえてきました。 今日は西門で子ども達の登校を迎えていました。 すると男の子がセミのぬけがらをT先生の服のそでのところにつけてにやりとしていました。まるでブローチのようにぴったりでした。 いよいよ夏本番でしょうか!! プール![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨の合間に今日も気持ちよくプールに入ることができました。 1年生の様子です。 小学校のプールにも慣れ、水なれも楽しんでできるようになりました。 子どもたちが大好きなプールでの宝探し。一生懸命にもぐって宝を探しています。 宝物ゲットだぜ!! 宝はたくさん見つかりましたか? 夏休みのプール開放にも進んで参加してくださいね。 今日の給食
7日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉の照り焼き・みそ汁・切り干し大根の柚子の香和えです。 エネルギー579kcal たんぱく質24.4g 脂質12.9g ![]() ![]() 七夕![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は七夕ですね。 学校でも七夕の掲示が可愛らしく飾られています。 1年生は、短冊にお願い事を書きました。 大きな夢を書いている子や上達したい事を書いている子などがいました。 まだ思うように書けない子は、一生懸命にひらがな表を見ながら一字一字をていねいに書いていました。 七夕ってどんな日?子どもたちは思い思いに答えていました。 みんなの願いがかないますように☆☆☆ 今日の給食
6日の献立は、
牛丼・牛乳・すまし汁・大福豆の煮物です。 エネルギー590kcal たんぱく質22.4g 脂質14.6g ![]() ![]() |
|