<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

合唱部練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空調工事のため音楽室のエアコンが使えません。場所を多目的室に変え練習を行いました。本日は北区部活動支援事業として専門の越智先生をお招きし指導していただきました。多目的室にきれいな声が響いていました。
NHK 合唱コンクールの大阪大会予選が8月14日(月)15日(火)に開催されます。本校は14日の12時30分スタート、11番目です。

ハンドボール女子最後の試合

画像1 画像1
ハンドボール夏季大会で女子が箕面五中学校と対戦しました。昨日に続いて勝利を期待していましたが残念、敗退です。

点差を大きく開けられましたが最後まであきらめず頑張りました。

部員、保護者の応援ありがとうございました。三年生部員最後の写真は笑顔でした。三年生女子はこれで引退です。お疲れ様でした。

男子ハンドボール 対 南八下中学校

男子ハンドボールは昨日の試合で豊中第2中学校に勝利し、今日は南八下中学校と対戦しました。

3年生の同級生たちの応援のおかげもあり南八下中学校戦に勝利しました・

公立高校のアドミッションポリシーと学力テストのタイプ一覧

来年度公立高校の入試について、各高校の「アドミッションポリシーと学力検査のタイプ」が発表になりました。出願時に提出する自己申告書を書くときは、アドミッションポリシーに沿った内容にする必要があります。学力検査のうち、国、数、英は3つのタイプから、各学校が選択します。これからの進路選択の参考にしてください。

【詳細はこちらから】

男子ハンドボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 認証式
1年球技大会
3/20 一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 二次選抜
新入生物品販売
3/23 修了式

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書