<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

女子バドミントン大会

画像1 画像1
女子バドミントン夏季大会が豊中市庄内体育館で開催されました。
3年生では見鳥さんが吹田1中と、2年生では菊川さんが住吉中、茨田北中、梶中と対戦しました。

会場は蒸し風呂状態でしたが、試合を終えた選手はにっこり笑って写真に収まりました。

一日お疲れ様でした。

一戦必勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は岸城中と対戦しました!
保護者の応援も手に汗握り点が入るたび拍手喝采。
一戦必勝で頑張ってください。

ハンドホール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール女子の大会が始まりました。
男子に続いて、初戦突破です。

剣道部 熱心な顧問

剣道部の休憩の姿にも武道の礼儀正しさが表れていました。激しい練習の後でも道具は整然と並べられ、落ち着いて行動する姿に貴賓を感じました。

生徒の休憩時間を利用し、二人の顧問が試合を披露。二人とも有段者です。男性と女性。体格差はあるものの、竹刀を交わす数やスピードは互角。大きな声を出して飛び込む姿は大迫力の連続でした。

27日(木)と28日(金)の試合は、岸和田市総合体育館で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部

剣道部が夏季大会を27日(木)・28日(金)に控えて、熱心に練習に励んでいました。2ヶ所に分かれ、二人の顧問が審判となり試合形式で練習を行っていました。
道場には暑さ対策として扇風機とミストを稼働させています。
防具を身についている生徒の体感温度は異常な高さになっているでしょうね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 認証式
1年球技大会
3/20 一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 二次選抜
新入生物品販売
3/23 修了式

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書