卒業式会場準備 1
来週の水曜日の3月14日に卒業式を行います。3年生は明日から卒業式の練習を行います。
そのため、6時間目に1年7組の生徒が会場準備をしました。3年生がつまずくことのないようにと、何度もシートのしわを取り除きながらの丁寧な作業でした。 シートがきれいに敷けたところで、舞台下の台車から長いすを運び出しました。 卒業祝い献立の給食 2
男子のグループ、女子のグループそれぞれで、談笑しながらの楽しい昼食風景でした。思いでの学校生活もあとわずか。この情景をしっかり脳裏に刻みこんでいってください。
メニューポスターには、給食に携わる人からのメッセージがありました。これからは自分で考えて食べる機会が増えてきますが、好き嫌いせず栄養バランスの良い食事をとり、心身ともに健康的な生活を送りましょう。とありました。 健康で素晴らしい人生が送れますように!! 卒業祝い献立の給食 1
職員室前に掲示してある給食のメニューに、3月7日(水)注目献立「卒業祝い献立」とありました。来週の卒業式を前にして、3年生は9日の金曜日が、最後の給食・昼食持参日となります。3学年の生徒で祝うの給食メニューでした。
3年7組の教室での給食の様子を見せていただきました。生徒に好評のポークカレーライスにブロッコリー、ミンチカツ、キャベツときゅうりのサラダにドレッシング付、そしてデザートにみかんゼリーが付いていました。 教室のあちらこちらで、2人〜5人ほどのグループで集まっての昼食でした。 自転車置き場設置工事 2
3月6日(火)は昨日の悪天候と異なり、雲一つない晴天となり、作業が順調に進められています。
自転車置き場の支柱の基礎になる場所が、枡のように四角くショベルカーで上手に掘られていきます。一列に等間隔に規則正しく並んでいます。掘られた後から、駒止柵の地下部分での出っ張りが、削岩機で砕かれていきました。 たかが自転車置き場と思うことなかれ。これだけ深い基礎がつくられるのですね。地上部分だけで判断するのではなく、見えないところの大切さを教えられました。なんでも基本・基礎が大切ですね!! 自転車置き場設置工事 1
2月末で、1号館の道路側では樹木の伐採や大きな石の移動等が終わりました。地面上にあるもので工事に支障のあるものは片づけられました。
この1号館道路側には、駒止柵に寄り添うように自転車置き場の設置場所となります。設定予定面より地面が高いので、パワーショベルで地面を削り取り、小型ダンプカーで大量の土がグラウンドへと運ばれています。 |