6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

英語プレゼン大会(11月26日)

樟蔭学園が主催するプレゼン大会に3年生佐野さんが出場しました。この大会は、本校が英語教育でお世話になっている山岡先生からの推薦です。立派にプレゼンできました。
結果は、The Japan Times賞をいただきました。おめでとう! (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

S.E.L(土曜英語塾)

 青木一彦先生に来ていただき、第2クール2回目の土曜英語塾を開きました。

 先生の力のこもった話しっぷりに引き込まれてしまいます。大きなゼスチャーを入れながら、様々な楽しい話を交えてとても分かり易く教えてくれます。

 母校の先輩として、東生野中学校の生徒たちにかける熱い思いがひしひしと伝わってきます。

 次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 部活動体験

 小学生たちは、各自が希望していた部活動に体験入部しました。

 中学生たちからの優しい指導に見よう見まねで一生懸命に取組んでいました。

 来年4月に入学されることを心よりお待ちいたしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 部活動見学

 本校の生徒会役員と学年代表がクラスごとに分かれた小学生を引き連れて部活動を見学させる為に校内中を回りました。

 先輩たちの頼もしい姿に小学生たちも固唾を飲んで見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携 生徒会による学校説明会

 校区2校の小学校6年生が本校を訪れ、生徒会役員による学校説明会を開きました。

 中学校生活・授業・標準服など中学校に入ってからの心構えを話しました。

 小学生たちも姿勢正しくしっかり説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/19 生徒会役員選挙 期末懇談 新入生物品購入
3/20 一般選抜合格発表 期末懇談 新入生事前調査
3/22 期末懇談
3/23 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞