6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

2年生 百人一首大会

 2年生が格技室において百人一首大会を行いました。

 札の読み手は、学年の先生はもちろんのこと学年以外の先生にも来ていただき、読んでもらいました。

 生徒達も真剣に、そして楽しく時間を過ごすことができました。 (主任 石崎)

【百人一首大会の結果】
 ・優勝クラス 2組
 ・男子 キング  宮本 49枚
     2位   正本 39枚
     3位   敷島 38枚
 ・女子 クィーン 上原 71枚
     2位   谷村 42枚
     3位   山本蒼38枚     
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生男子 長距離走

 寒風吹きすさぶ中、2年生の体育の授業では長距離走が行われています。

 半そで半パンになって、入念にアキレス腱を伸ばすなどの準備運動を行った後、前半から飛ばすのか後半からの追い上げるのかなど作戦を練って一斉にスタート。

 観覧生徒の応援の中、元気に走っています。

 東生野中学生の頑張りを今日も感じました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年末テスト

 3年生は今日から3日間学年末テストが行われます。中学校最後のテストです。また、私学入試前のテストでもあり、緊張感が漂っていました。

 ゴールは目前!
 万事と尽くそう!
画像1 画像1

寒波 到来!

 今日は朝から冷え込みが厳しくなっています。上空には数年に一度レベルの寒気が流れ込んできているそうです。

 こんな寒さでも朝練に来て頑張っている部活動の生徒たちがグランドに張った氷を珍しそうに触っていました。

 健康な身体づくりで免疫力を高めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部新人戦

 1月20日(土)・21日(日)にバスケットボール部の新人戦決勝リーグが行われました。そこで東生野中学校の男子バスケットボール部は善戦を繰り広げ、3位の結果を残すことができました。まだまだ改善点は多くありますが、今回の経験を生かし、次は春季総合体育大会に向けて日々練習に励んでいきます。         (顧問 石原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/19 生徒会役員選挙 期末懇談 新入生物品購入
3/20 一般選抜合格発表 期末懇談 新入生事前調査
3/22 期末懇談
3/23 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞