6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

戌年などの掲示物

 正門入ってすぐの廊下の掲示板に下の写真の掲示物が貼られています。学校図書館補助員の井上さんが作成してくれました。

 楽しい掲示物で知識が増えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより

 保健だより1月号を掲載しています。
 右側のタブを開いてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

 月初めは全校集会です。

校長先生より、
「地域の方や来校された方から「東生野中学校の生徒さんは本当に良い生徒ですね。」と言うお褒めの言葉をよくいただきます。来校者の方が生徒に校長室を尋ねると、とても丁寧に場所を教えてくれたり、案内までしてくれたそうです。来校者の方々はとても喜んでおられました。また、来校者とは学校HPの話題にもよくなります。学校の些細な出来事も掲載していますが、教室の廊下側の窓が透明化したことについても話題になりました。様々な情報発信をしていますが、地域の方々もよく見ているようです。生徒の皆さんもHPを見てください。」

生活指導部長より、
「透明ガラス化に伴って各教室にカーテンがついています。体育の授業の更衣の時にはカーテンを閉めて着替えてください。」

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 1月13日(土)

 5B新人戦ベスト4決定戦トーナメント戦。

 東生野中学校対生野中学校。
 69対42で勝利。5B新人戦ベスト4。
 来週決勝トーナメントです。

 日々の練習の成果を発揮して、試合に臨みました。まだまだ改善しながら優勝目指して、頑張ります!    (顧問 浅野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東生野SEL(1月13日)

 第2回東生野SEL(Saturday English Learning)の4回目を行いました。
 毎回、ボランティアで講師をしていただいてる青木塾青木一彦氏に基本コース、応用コースと2時間みっちりお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/19 生徒会役員選挙 期末懇談 新入生物品購入
3/20 一般選抜合格発表 期末懇談 新入生事前調査
3/22 期末懇談
3/23 修了式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞