平成29年度 一学期終業式今岡校長先生、武部先生、徳永先生、佃先生、園長先生から、それぞれお話がありました。暑い中ですが、子どもたちはしっかりと真剣に話を聞いていまいた。 今岡校長先生からは、目標を持つことの大切さと、明日から始まる夏休みに向けてしっかりと目標を持って過ごすようにとのお話がありました。 終業式が終わっても早速、今日の午後から明日、明後日と集中草刈りがあります。また、草刈最終日の夜には、収穫祭があります。翌週には盆踊り大会があり、それが終わると許可外出となります。 夏休みと言っても子どもたちにとっては忙しい日々が続きますが、一人ひとりが学習面、生活面の振り返りをきっちりと行い充実した夏休みにしてほしいと思います。 学校見学会を開催しました内容は2時間の公開授業と弘済分校・阿武山学園の管理職による現況報告、グループに分かれての施設見学や活動見学でした。公開授業では教科指導と読み物教材による道徳授業を行いました。参加者アンケートの中には、子どもの落ち着いた姿に驚いたという意見もありました。 子どもの頑張る姿や阿武山学園の施設を見ていただいて、弘済分校・阿武山学園を知ってもらう貴重な時間となりました。そして何よりうれしかったことは、弘済分校が目指す子ども一人ひとりと寄り添う教育を理解していただけたことです。 来年度以降も開催する予定なので、またたくさんの先生に弘済分校と阿武山学園を知っていただきたいと思います。 子どもの興味・関心を高める授業実践 〜トップアスリート授業〜初めに講演をして頂きました。内容は、水泳を始めた子どもの頃から、オリンピックに出場するまでにたくさん積み重ねてきた努力や苦労したこと、またその経験から得たたくさんの喜びについてです。目標に向かって努力し続けることで、自信につながり、生きていくうえでその自信は大きな財産になることを学びました。 また、水泳実習では水の中を気持ちよく泳げるように、速く上達できる大事なポイントをいくつか教えて頂きました。そうすると、みるみるうちに上達し、子どもたちもとても嬉しそうにしていました。 今回の授業の感想をいくつか紹介します。 ・壁にぶつかっても、ぶち破れば良いと思いました。 ・夢に向かって進みたいと思いました。 ・千葉先生のお話はとても心に刺さりました。 ・今までできなかったことが一瞬でできるようになって、びっくりしました。 ・今までは嫌なことから逃げてきたけど、「周りに何を言われても自信をもって」という言葉を聞いて、もっと楽しく素直になれるように頑張りたいと思いました。 ・何か1つでも自信がもてるものを見つけたい。 今回の授業を受けて、子どもたちは「自信をつけることの大切さ」や、「壁をのりこえることの大切さ」を学んだようです。これからも、子どもの興味や関心を高める授業を実践し、今回の授業にように、子どもが多くのことを学び、自信をつけられるように支援していきたいです。また、千葉すず先生のように、子どもがもっとやりたい!と思えるような授業を展開できるように、授業力を高めていきたいです。 今週の講話今週も飯田副校長先生による恒例の月曜講話が行われました。まず、学級代表委員会の取り組みである「チャイム着席週間」の頑張りをほめていただきました。今、とても意識して授業に臨めていて意欲を感じるとおっしゃいました。 また、明日行われる学校見学会についてもお話しされました。明日はたくさんの先生方が来られますが、普段通りの授業態度で頑張ってほしいなと思います。 分校はあと少し学校があります。最後まで気を抜かず頑張ってほしいです。 本日の小学部 〜1学期最終便〜いよいよ夏休み!!ということで、小学部では「お楽しみ会」を行いました(*^^)v 冷た〜いフルーツポンチをみんなで作って食べ、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました☆ 2学期は、修学旅行や運動会、創立祭など行事が盛りだくさんです。これらの行事や、日々の学習活動を通して、より子どもの成長を後押ししていきたいです!! |