3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

不審者情報が入ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
○1月18日(木)の16時頃、

下校途中の女児が、学校近辺のシグマ(ドラッグストア)から洋服の青山付近まで、ずっと後をつけられるという事案が発生しました。
すぐに、家に駆け込み女児に被害はありませんでした。

  不審者は、30〜40歳ぐらいで高身長。
  服装は緑のジャンパー、紺のジーパンをはいていたそうです。


「不審者」とは断定できませんが、
警察にも連絡を入れ、重点的な巡回をお願いしました。ご注意ください。


                      (学校長)

防災サバイバル 〜5年生〜

5年生は、今日の午後、東淀川区役所で「防災サバイバル」に参加してきました。



班に分かれて、
司会のお姉さんの話を聞いていると、突然、緊急地震速報が!!!

    「地震に備えて避難せよ。」


ここから「防災サバイバル」のミッションスタートです。
右往左往する子どもたちでしたが、何とか机の下に隠れてみると、机の下に次のミッションが!!
矢継ぎ早に出されるミッションに、息つく暇もありません。


終わった時、子どもたちは、疲れすぎてぐったりしていました・・・



でも、今日の学習を、
いつ起こるかわからない災害の際に、役立ててほしいと思います。


*下校時刻が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。


                          (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河川敷でたこあげ1 〜1年生〜

今日の午前中、1年生は淀川河川敷へたこあげに行きました。

河川敷で集合して、たこあげの注意を聞いてから学級ごとに大体割り当てられた場所でたこあげ開始!


 今日の河川敷は風もちょうどよく吹いていて、たこあげには絶好のコ
 ンディション!ここ何年か、風がなくて「たこ引き」になってしまっ
 ていた「たこあげ」ですが、今年は・・・

 あがりました!!  みんな大喜びです。


                       (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河川敷でたこあげ2 〜1年生〜

でも、あまりによくあがるので、うれしくなってたこ糸を伸ばすと、


 「せんせぇ 糸がからまりましたぁ〜」
 「せんせぇ たこが糸ごととんでいってお寺の屋根に落ちました〜」


元気に走り回る子ども達に負けないくらい、大人も右往左往(笑)
でも、帰る時の「むっちゃ楽しかった〜」の声に疲れが吹き飛ぶのでありました。
              
お寺の屋根に落ちたたこは、住職さんによって無事、救出されました。
 あなかしこ あなかしこ <(_ _)>
 
                    (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折らないでください 〜学校アンケートを配布します〜

画像1 画像1
 
明日、児童に『学校アンケート(保護者用)』を配布します。


子ども達の成長や学校の教育活動についてのアンケートを実施し、今後の指導の参考にさせていただきたいと思います。(児童にも同様のアンケートを学校で実施いたします。)


ご多忙の中、申し訳ありませんが、ご協力いただきますようよろしく願いします。なお、この『学校アンケート』は本年度中に集計を行い報告させていただきます。



1.アンケートの記入及び提出方法
  ○アンケート用紙に回答を記入し、配布した封筒に入れて、各担任
   にご提出ください。

  ○複数のお子様が在籍しているご家庭は、ご面倒ですがそれぞれの
   お子様ごとにご記入いただき、それぞれの担任にご提出ください。

  ○今回のアンケートは無記名で結構です。


2.記入上の注意
  ○アンケート用紙はマークシート方式です。
   黒のサインペンや濃い鉛筆(B・2B等)で、 ○の部分からはみ
   出さないように、できるだけ濃く塗りつぶしてください。

  ○提出いただいたアンケート用紙(マークシート)はスキャナー
   での読み取り作業を行ないますので、汚したり、折り曲げたり
   しないでください。
       ↓
   マークが薄かったり、汚れていると読み取ることができません。


 ●封筒は再利用しますので、のりやセロテープ等で封をせずにご提出
  ください。

 ●締め切りは、1月25日(木)を予定しています。
      短い期間の設定で申し訳ありませんがご協力よろしく
      お願いいたします。           


                        (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会