年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

3年 最後の体育でした☆(3/20)

 今日は3年生最後の体育でした。最後の体育はタグラグビー!!
初めはルールを覚えるのが大変で、「後ろにパスするってどういうこと?」状態でしたが今ではバッチリ!(ついつい前にパスを出してしまうこともありますが…^^;)

 試合を充分にできて大満足の1時間。今日は少し肌寒い日でしたが、子どもたちは汗ばむくらいでしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・鶏肉のしょうゆバター焼き
・みそ汁
・きんぴらごぼう
・牛乳
でした。

 「鶏肉のしょうゆバター焼き」の献立に使用していたバターは、牛乳やクリームから作られる乳製品の1つです。
 原料クリームの発酵の有無により、発酵バターと非発酵バターがあり、それらに食塩を添加した有塩バターと、添加しない食塩不使用バターの4種類に分けられます。
 日本では、手間のかからない非発酵バターが多く作られています。
 非発酵バターの製造工程は、まず原乳からクリームを分離し、すぐに冷却します。冷却したクリームをタンクに入れて8〜12時間、3〜13度の温度に保ち、脂肪を結晶化させ、次に、攪拌機にかけて脂肪を固め、バターミルクを除き、バター粒を水洗いします。これに食塩を加えて練圧した後、充填包装します。

画像1 画像1
画像2 画像2

すばらしい卒業式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(月)、第74回卒業式を挙行しました。

心配された雨も、16名の卒業生のパワーの前に、式が終わるまでは降るのをあきらめただけでなく、雲の間から薄陽がさすほどの回復ぶりを見せました。

講堂の壁面には、1〜5年生の子どもたちの自画像がならび、卒業生へのお祝いと感謝の気持ちをおくりました。

しっかりと卒業証書を受け取ったあと、それぞれの夢や希望を語る姿は、この6年間の学習の集大成を見せてくれる堂々たるものでした。

そして...「門出の言葉」
ひな壇に立った卒業生と向かい合う4・5年生が、力強くも心あたたまる言葉をよびかけあい、卒業生の美しい合唱「旅立ちの日に」で幕を閉じました。

最後には、花道を通った卒業生ひとりひとりが「希望の鐘」を鳴らし、たくさんの方の祝福を受け、この生江小学校から旅立ちました。

保護者のみなさま、おめでとうございます。
そして、お祝いに駆けつけていただいた地域のみなさま、本当にありがとうございました。

3月16日(金)給食献立!

 今日で6年生が小学校生活最後の給食でした。

 給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉と野菜のいためもの
・すまし汁
・きな粉よもぎだんご
・牛乳
でした。

 よもぎは、キク科に属する春の野草で、全国の山野に自生し、特有の香気のある若葉を食用とし、草もちやよもぎだんごに加工されています。よもぎだんごは春の訪れを感じさせてくれる献立です。
 給食のよもぎだんごの原材料は、うるち米ともち米とよもぎです。今回の給食では、蒸したよもぎだんごにとろみをつけたみつをからめ、喫食時にきな粉をかけます。
 子どもたちは、とてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 おもちゃを作り、遊んだよ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習を生かして、最後におもちゃを作って遊びました!! 
 それぞれのグループでおもちゃやルールを工夫して楽しませてくれました(^^)1年間の理科で学んだことを生かして、最後のまとめとしました☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31