気持ちを込めて、5年生卒業式準備。 6年生への感謝の気持ちをもって、 5年生が準備しています。 月曜日、6年生が旅立ちます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の児童集会6年生は参加せず、5年生がリーダー。 「集会委員会クイズ」 1年間楽しんだ集会を振り返りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を前に、「感謝」について考えてみました金子みすず「星とたんぽぽ」「土と草」 見えないけど、確かにあるものは? 自分にとっての、「土」とは? 深い思考に向かう素直さを持って、 自分を育んでくれているものへの 感謝の気持ちを見つめてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を前に、「人権」について考えてみました権利の熱気球。 14の荷物(権利)の内、一番に捨てるものは? それは、なぜ? 最後まで残すものは? 「きれいな空気を吸う権利」 「いじめられたり、命令、服従されない権利」 「愛し、愛される権利」 「人権とは何か」を、必死に考えた45分。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 形が変わると、重さはどうなる?おにぎりの形。 バラバラにしてみると。 平べったい形では。 手ごたえを感じつつ。 天秤で、そーと、そーと、量ってみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|