お話会@住之江図書館より
本日、住吉図書館より本の読み聞かせに来ていただきました。
本校の図書ボランティアのお話ベルのみなさんにも1月に1回ぐらい、朝の時間に読み聞かせをしていただいています。 今回は、1時間複数の方が教室に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは、本の読み聞かせが大好きで、静かに時には感動したり驚きながら聞いていました。 しかし、自分が読むとなれば、中々行動に移れないようで、児童アンケート・保護者アンケートとも、あまり本を読まないという結果が出ています。 子どもたちが進んで本を読む環境を整えていきたい思います。 掲示板
学校にはたくさん掲示板があります。
子どもたちの作品を掲示する掲示板。 他にも玄関の保護者用の掲示板、保健室や給食係の掲示板などがあります。 給食と保健の掲示板が目にとまったので紹介します。 給食の好きなものランキングの1位はダントツ、カレーライス(127票)でした。 2位のグラタンが24票でしたので、カレーライスは子どもたちの中で特別なものなのでしょう! 保健室の前では、ありがとうの気持ちをハートの紙に書いて掲示しています。 お母さん、私と妹を産んでくれてありがとう。 (友だちに)一緒に遊んでくれてありがとう。 担任の先生、勉強を教えてくれてありがとう。 などです。 ありがとう6年生の会 茶話会
今日は、ありがとう6年生の会がありました。
6年生と在校生がお別れする日です。 たてわり活動のリーダーとして、児童集会やたてわり遠足などで全校生をリードしてきた6年生とも、今日は最後の活動になりました。 1年生がメダルを2年生以上は色紙を作って、たてわり班ごとに渡していきました。 6年生は、しっかり全校生の気持ちを受け取って、気持ちの良い態度でした。 5年生もきびきびした動作で低学年をリードし、しっかり伝統を受け継いでいるようでした。 ありがとうの歌は6年生もはもって感動的なシーンでした。 6年生からは、合奏のプレゼントがありました。 そして、午後は6年生で茶話会がありました。 簡単なお菓子なども用意し、水入らずでとっても楽しんでいる様子でした。 来週からは、講堂で5・6年生の卒業式の練習が始まります。 第3回学校協議会
平成29年度 第3回学校協議会を下記の通り開催いたします。傍聴を希望される方は、学校協議会事務局まで、ご連絡ください。
1 日 時 平成30年 3月 8日(木) 午後6時〜7時 2 場 所 本校1階 校長室 3 案 件 学校の「運営に関する計画・自己評価」(最終評価) 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」等について 4 傍聴者の定員 5名 5 傍聴手続き 傍聴希望者は、会議の開催前日午後5時までに、学校協議会事務局(本校教頭 岩崎)において受付をし、委員長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。 6 問い合わせ先 学校協議会事務局(本校教頭) (電話(06)6672−0001) ありがとう6年生の会
3月に入りました!
今日の児童集会は、ありがとう6年生の会の練習でした。 明日は、ありがとう6年生の会本番、そして6年生の茶話会。 どのクラスもだんだんとクラスのまとまりが出てきたところで、最後の1ケ月となりました。 特に、6年生は小学校を卒業するという節目を迎えます。 残り1ケ月を有意義に過ごしてほしいと思います。 |
|