運動会の練習が本格的に

画像1 画像1
画像2 画像2
12日の放課後に引いたラインを基準に、運動場での練習も始まりました。体育館とは雰囲気が違いますが、子どもたちは秋空のもと、自分の場所や基本の動きなどを確認していました。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年と6年の交流水泳です。今年最後のプールでの活動でもありました。3年の総合では、思考ツールを使って自分の考えを整理しています。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年・4年・5年の算数の授業です。電子黒板を使用したり、少人数で行うなど、子どもたちが、より分かりやすくなるように取り組んでいます。

運動会にむけて!

画像1 画像1
応援団の結成式が行われました。最初に担当の先生から、応援団としての心構えなどの話がありました。その後、応援団長を決めるなどして、応援団としての活動が始まりました。

右側通行!

画像1 画像1
授業中の教室移動の様子です。先生が注意することなく、子どもたちは静かに右側を歩いて移動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式
11:50下校
学校協議会