3年生 手洗いチェック!指の間や爪のあたりが白く光る子が多く、 子どもたちは、きれいに洗ったつもりでも洗えていないことを知り、給食の前には、いつもより念入りに手を洗っていました。 1月15日給食献立2018年初めのゲーム集会ルールはハンカチ落としと同じで、紅白玉を落とします。 全員がお年玉をもらえるように、工夫してお年玉を落としていき、全員がお年玉をもらえた班がいっぱいでした。 笑顔いっぱい、嬉しさいっぱいの集会となりました。 今年の集会も楽しくなりそうです。 1月12日給食献立始業式[一年の計は元旦にあり、一年の計は、3学期の始業式にあります。目標を立てて頑張りましょう。] [北田辺初の駅伝大会があります。かけ足週間に体力づくりにしっかりと取り組み頑張りましょう]と6年生が新年の決意を述べた後、元気にあいさつをしました。 6年組が、1〜5年生と一緒に歌うのが最後となる校歌、6年間の思い出をふり返りながら心をこめて歌っていました。 欠席児童もいて、全員出席ではありませんでしたが、2018年、いいスタートとになりました。 |