4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

本日の給食(3月12日)

画像1 画像1
献立
 ごはん
 さばのおろしじょうゆかけ
 一口がんもとさといものみそ煮
 はくさいのごまあえ
 牛乳

全校朝会(3月12日)

本年度最後の全校朝会が行われました。1年生から6年生までが全員そろう最後の機会でした。
今回も『第54回 全大阪幼少年美術展』の賞状が届いており、12名の児童が校長先生から賞状を渡していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(3月9日)

画像1 画像1
献立
 =卒業お祝い献立=
   手巻きごはん(手巻きのり)
   牛肉の甘辛煮
   ツナソテー(ノンエッグドレッシング)
   すまし汁
   和なしのまっ茶クランブル
   牛乳

6年生を送る会

今日は6年生を送る会がありました。6年生の子どもたちは各学年から気持ちのこもった歌やプレゼントをもらいました。子どもたちは少し照れくさそうでしたが、笑顔で発表もプレゼントも楽しんでいました。最後には、全学年で「つばさをください」を合唱し、とても素晴らしい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、3年生手洗い指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗いについて学ぶ最終のクラスでした。楽しみにしていた児童もいました。それぞれが、自分の手のよごれにおどろいていましたが、せっけんできれいに・ていねいに洗わないといけないことがわかったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 平成29年度修了式(11:45下校)
3/24 春季休業(〜4/8)

学校だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査について

交通安全マップ