3月15日の給食![]() ![]() 春を感じさせる、よもぎだんごが登場しました。蜜をからめたよもぎだんごに、きな粉をかけています。きな粉は、小袋に入ったものを食べるときにかけます。 3月14日の給食![]() ![]() 鶏肉のみそマヨネーズ焼きは、八丁味噌とマヨネーズで味つけした鶏肉をオーブンで焼き上げています。コクのある八丁味噌を使用することで、味に深みがでます。 デコポンは、使用予定の清見オレンジが供給できなかったため、変更されました。 3月13日の給食![]() ![]() 春を感じさせる、菜の花が登場しました。少し苦味のある菜の花は、白菜と一緒に調理することで、食べやすくなります。食べるときにパック入りのかつおぶしをかけることで、旨みが増します。 茶話会
各グループの出し物でみんな盛り上がっていました。良い思い出になったかな(^^♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童昼会2
続いて表彰式、ソフトボール、バレーボール、テコンドー、そしてこの1年間で学年内で1番たくさん本を借りた人の表彰もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |