12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業(防災学習)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  

1月27日(土)、
 今年初めての土曜授業(防災学習)を実施しました。


前日から雪が降り積もる寒い中にも関わらず、たくさんの保護者・地域のみなさんのご来校本当にありがとうございました。


遅くなりましたが、当日の活動の様子を掲載します。

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 
●煙テント
  「なんか、プリンみたいなあっまいにおいがする・。」
  「これは実験やから、甘いにおいがするけど、実際の煙はぜったに
   吸ってはいけないよ」
     と消防士さんからしっかり念を押されていました。


                        (学校長)

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     
 
●「油火災」の模擬実験。
   実際に油をもやし、消火するにはどうすればいいかを考えます。
   「水をかける!!」これがどれだけ危険か立ち上る火柱が証明し
   ていました。

                       
                        (学校長)

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
  
●消防の設備や機材の説明(低学年)
  間近で見る消防自動車や消防士さんの防火服。
  消防自動車にはどんな装備が備わり、どんな機材が積み込まれて
  いるのかを実際に見学。
 
ウエアだけでも相当の重さ、背中にはさらに重い酸素ボンベを背負っ
ています。そんな重装備で消防士さんは活動しているんです。


                    (学校長)

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
     
●水消火器(高学年) 
  水圧のかかった水消火器を使っての消火訓練。
  でも、実際の消火器はいったんレバーを引くと出っ放し、途中で
  止めることはできません。また作動時間も約15秒とほんとうに
  短いです。狙うは「火の根元」。


                     (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会