明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

2月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、【ごはん、わかさぎフライ、一口がんもとじゃがいもの煮もの、あっさりキャベツ、牛乳】でした。

わかさぎフライは、新食品です。骨ごと食べられるので、骨をじょうぶにするカルシウムがとれ、かむ力も強くなります。さくっと揚がっていて、どのクラスでも人気でした。

卒業遠足(17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペンギンをはじめペリカン、通路を人間と同じように歩く青い鳥(名前は解りません)が当たり前のようにいます。

卒業遠足(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホワイトタイガーやワオキツネザルが本当に近くにいます。

卒業遠足(15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光の工夫あり、透き通った魚の展示にも工夫されています。

卒業遠足(14)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜行性の生き物の展示は照明が工夫されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 学校図書館ボランティア
3/23 平成29年度修了式
3/26 春季休業
3/27 春季休業
祝祭日
3/21 春分の日