1学期もあとわずか。もうすぐ夏休みです。総まとめを行いましょう!

全校集会

 認証式に続いて、全校集会を行いました。

 校長講話

 皆さん、おはようございます。
 只今、認証式で、今年後半の生徒会役員、学級役員をお願いしました。
 北中のため、学年・学級のために、精一杯頑張ってください。

 さて、この土日は、運動部の秋の総体。大阪市秋季総合体育大会の頂点を決める試合が行われました。

 本校からは、ソフトテニス部、硬式テニス部、そして、男子バレーボール部が出場しました。みんな健闘してくれましたが、特に硬式テニス部は、決勝にコマを進め、準優勝に輝きました。おめでとうございます。

 この大会で3年生は引退となります。
 これまで毎日部活動を続けてきて・・・、引退するとぽっかり穴が開いたようになります。しかし、後輩たちがすでに頑張ってくれています。たまには部活動に顔を出して、元気づけてあげてください。そして、まだ府の大会等、残っている3年生は、有終の美を飾ってください。

 それから昨日は、泉尾東小学校と北恩加島小学校で「運動会」が行われました。とても良いお天気で、君たちの後輩である児童さんが素晴らしい走りや、パフォーマンスを見せていました。次は、君たちの番。金曜日の体育大会でその力を発揮しましょう。

 その体育大会ですが、最初にある合同体操「ラジオ体操」について、今日は少しお話をします。
 小学校の頃から練習し、みんな知っている「ラジオ体操第一」。日本では、1928年にスタートします。現在の体操は、戦後生まれたもので三代目です。子どもからお年寄りまで取り組める体操で、13の項目からなります。
 私は4番目の「胸をそらす運動」が好きで、大きく胸を張って、空を見上げたとき、雲一つない青空が見えたら、それはとても気持ちの良いことになります。
 ラジオ体操は、国民の体力向上と、健康の保持や増進を目的として作られました。そして、晴れの日も、雨の日も、毎朝午前6時30分から放送があり、大阪でも昭和山をはじめ各地で、また、全国いたるところで取り組まれています。
 私も昭和山のラジオ体操に参加したことがありますが、毎朝50名を超える皆様方が参加されています。

 体育大会では、このラジオ体操を、音楽に合わせて、みんなで真剣に演技することが要求されます。
 「40年目の挑戦、進め北中生、力を合わせて!」 スローガン通りになるよう、全力で取り組んでください。期待しています。


 部活動の表彰
  硬式テニス部 大阪市秋季総合体育大会 団体の部 準優勝
  おめでとうございます。

 生徒指導主事より
  ・集会の集合状態 学級代表の役割 毎回、意識すること
  ・部活動など大会の応援について

 新生徒会より
  ・今週の予定


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員 認証式

 続いて、各クラスの学級役員の認証式を行いました。

 学級の代表生徒として、しっかり努力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員 認証式

 新しく生まれ変わった生徒会役員。

 本日から、役目のスタートです。

 北中の発展のため、精一杯お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 今朝は、ラグビー部が溝の清掃を行ってくれました。

 生徒たちは、今週も元気よく登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラストランに向けて

 引退の日が近づく大阪環状線の103系「オレンジ」。

 土曜日の朝、京橋駅ですれ違い、「あぁー」と悔しい思いをしましたが、20分後、大正駅で出会うことができました。

 大阪環状線は一周40分。ありがたいです。

 長いこと利用させてもらっていますが・・・最後の走りまで、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 春休み事前指導・大清掃 二次入試出願面接
3/23 修了式
3/26 春季休業開始 二次入試合格発表

学校評価

行事予定