3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

後期生徒会!あいさつ運動スタート

 昨日、生徒会認証式が終わり、今日から、後期生徒会がさっそく朝の登校時の挨拶運動で活動をスタートさせました。よろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期第1回目!生徒会各種委員会

 放課後に生徒会各種委員会が行われました。後期の第1回目ということで、委員長などを決めたり目標を話し合っていました。後期からは2年生が中心となってすすめていきます。よろしくお願いしますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業!2年生

 2年生では道徳の授業がされていました。教材などの資料をプロジェクタや書画カメラなどで投影し、役割を決めての話し合いをホワイトボードで発表したりしていす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業!1年数学

 1年の数学では、方程式の総まとめです。いろいろな形の方程式を効率よく解いていきます。
画像1 画像1

研究授業!2年英語

 2年生の英語の研究授業がありました。いろいろな教材をつかって、聞いたり、読んだり、ペア活動、ホワイトボードで話し合い発表活動など、生徒たちはがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 特別時間割 3、集会 4、大清掃 二次選抜出願 諸帳簿整理
3/23 修了式 職員連絡会 三校合同巡視 新入生物品購入
3/24 新入生物品購入(10:00〜14:00)
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算