リトルティーチャー 2

3月2日(金)

(上から 国語 理科)

画像1 画像1
画像2 画像2

リトルティーチャー 1

3月2日(金)

 インフルエンザで延期になっていた「リトルティーチャー」を本日実施しました。「リトルティーチャー 交流会」(1月31日)から1か月がたち、初めのうちはお互いに緊張した様子でしたが、徐々に慣れてきて楽しく学習することができていました。
 
 この取組みに向けて、1年生は「上手な声のかけ方」や「上手な話の聞き方」など、ピア・サポートのトレーニングを積んできました。そのトレーニングの成果を見事に発揮し、先輩として後輩にしっかりと学習支援ができていました。

 5年生の皆さんが入学する2年後は中学3年生になって迎えることになります。2年後、同じ校舎で学習や学校行事に取組むとともに、5年生の皆さんが「リトルティーチャー」として後輩の学習支援をすることになります。お互いにもっともっと成長しているでしょうね。楽しみです。

(上から 英語 数学 社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間の日 1

2月22日(木) 1時限目

 今年度最後の「仲間の日」の取組みを行いました。今回のテーマは「伝えることから始めよう」です。

 始めに、生徒会会長よりあいさつがあり、各サークル・部活動部長・各学年の学級代表から、今年度の活動の成果や来年にむけての抱負など発表がありました。

 発表する人たちの思いやメッセージを、全校生徒が真剣に聞き、この「仲間の日」の取組みを通して、それぞれの淡路中学校での活動をみんなで共有することができました。これからも、集団としての自信をもって充実した学校生活を過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間の日 2

2月22日(木) 1時限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅刻0(ゼロ)デー

2月20日(火)

 毎月20日は遅刻0(ゼロ)デーです。「遅刻0(ゼロ)」ののぼり旗を増やして、登校する生徒に「遅刻0(ゼロ)」を呼びかけました。

 遅刻をなくして、早寝・早起き・朝ごはん、頭スッキリ 学力向上!頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 公立二次入学者選抜【出願・面接】
3/23 修了式
大清掃 油引き
部活動部長会議
3/26 春季休業
公立二次入学者選抜【合格発表】
3/27 春季休業