19日(水)クラブ活動    

運動会準備の委員会活動を実施しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月11日(月)の6時間目、運動会準備のための委員会活動を実施しています。
 運動会に向けて、それぞれの委員会が準備を着々と進めています。
 みんなで力を合わせ、すばらしい運動会の実現に向けて一人一人がんばっています。

9月8日(金)の給食献立

画像1 画像1
 9月8日(金)の給食献立は、さけのバジル焼き、大豆とごろごろ野菜のトマト煮、三度豆ともやしのサラダ、米飯、牛乳でした。
 この献立は、大阪市の小学校の子どもたちが考えたものです。大阪市学校給食献立コンクールで優秀賞を獲得しました。
 子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。

順調に成長しています

画像1 画像1
 9月7日(木)現在、5年生が育てている稲は順調に成長しています。
稲穂がさらに重くなり、色も茶色になってきました。
 もう少しで、全体が黄金色になって輝きだすでしょう。

講堂の床がきれいになりました

画像1 画像1
 講堂の床工事が完了し、床がきれいになりました。床のラインも鮮明に表示されています。9月10日まで乾燥させますので、使用は9月11日(月)からとなります。

花壇の整備がはじまりました

画像1 画像1
 9月5日(火)にPTA緑化委員の方々の手で花壇の整備がはじまりました。
 土をおこして、栄養豊富な土をつくってくださいました。
 次回の作業では、花を植えていく予定です。
 どんな花壇になるのか楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了 大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業(4月6日まで)