〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

卒業関連行事に向けてスタートしています!

今日は、たてわり班で6年生にお礼の色紙づくりをします。
職員室にも、卒業関連行事に向けての予定表が拡大されて掲示されました。
子ども達のために、教職員も力を合わせて頑張ります(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2

一夜官女祭(3)

社会科の学習でも取り上げられる貴重な民俗文化財に参加させていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一夜官女祭(2)

野里住吉神社が毎年2月20日に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一夜官女祭(1)

大阪府指定文化財の「一夜官女祭」を2,3年生が見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学習の様子

校長経営戦略支援予算(区長枠)で購入した【国語辞典】を使って学習しています。
子ども達は、普段使っている言葉の意味を知ることに興味関心をもって取り組んでいます。
調べた言葉は、付箋を貼っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
3/23 修了式 離任式 
3/26 春季休業