令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

図書館開放!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館開放の様子です!!
多くの子どもたちが図書館を利用しています。

“お知らせ”
今後、毎日図書館を開放することになりました。

開放時間をクリックしてお確かめください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
図書館の開放時間!

4年 社会見学<庭窪浄水場> 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24時間 浄水場を管理している『中央管理室』なども見学することができました。
最後に、大きな部屋で見学したことの“おさらい”をしました。
庭窪浄水場を見学して、とてもよい勉強になりました。
ありがとうございました!!

4年 社会見学<庭窪浄水場> 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
庭窪浄水場には、『触る・動かす』などの体験ができる見学施設もありました。
子どもたちは、水づくりについて楽しく学ぶことができました!!

4年 社会見学<庭窪浄水場> 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場の実際の施設を見せていただきました!!

4年 社会見学<庭窪浄水場> 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『オゾン接触池』や『粒状活性炭吸着池』で水がきれいになっていく仕組みを見ることができる装置です。

“オゾン”や“粒状活性炭”の力ってすごいなぁ〜!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了1〜5年
大掃除
職員作業
諸帳簿点検提出
3/23 修了式
机・椅子移動
3/26 春季休業開始(〜4/8)

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表