令和7年度 入学式4月7日(月) 始業式4月8日(火)

給食室の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月になり、給食室の掲示物も春らしいものになりました。

 6年生にとっては、小学校での給食を口にするのも、あとわずかになってきました。

春ですね

画像1 画像1
 学校の門のところに、梅の花がきれいに咲いています。
その梅の花をスケッチしてみました。

 1本の花の木を、どんなふうに見ているのか、
ひとりひとり、違った視点で描いていて、見てみるととても楽しいです。

 子どもたちは、
「枝が、めちゃくちゃまがってる!」
「花が、たくさん咲いている!」
と、木のようすを観察しながら、スケッチしていました。

 完成が楽しみです。

今年度最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(月)に今年度最後のクラブ活動がありました。

 この日は、リーグ戦の最終戦を行ったり、作品の仕上げをしたりする等、1年間のまとめとなる活動をしているクラブもありました。

 6年生が卒業すると、今の5年生が最上級生になります。今年度の6年生のように下級生の人たちをしっかりサポートしていってほしいです。また、今の3年生たちは進級してクラブ活動が始まります。楽しみながら、色々なことにチャレンジしてほしいです。

学習参観がありました(その2)

 写真は本日の4〜6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観がありました(その1)

 2月22日(木)に今年度の最後の学習参観がありました。

 お子様の学習している様子から、1年間の成長を感じていただくことができたのではないでしょうか?

 寒い中、多数の方に来校していただき、ありがとうございました。今年度も残りわずか一か月です。最後まで学校活動へのご支援をよろしくお願いします。

 写真は、1〜3年生の本日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式