学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5年 調理実習1(3月20日)

5年生は調理実習でフルーツポンチを作りました。
白玉団子を丸めて作ったり、フルーツを切ったりして、班の友だちと協力しながら作業を進めていました。
どの班も美味しく出来上がったようで、子ども達は楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪焼き4(3月20日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪焼き3(3月20日)

火をおこした後、七輪でおもちを焼きました。
子ども達は自分たちで焼いたおもちを美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪焼き2(3月20日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪焼き1(3月20日)

3年生では、七輪の体験学習をしました。
子ども達は交代しながらうちわであおいで火をおこしました。火がつき始めると子ども達は嬉しそうにはしゃいだり、歓声をあげて喜んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
3/23 修了式