感謝の会(3月20日)
日頃から子ども達を見守り支援してくださっている地域の方に感謝の気持ちを伝える会がおこなわれました。
地域の代表の方に来ていただき、感謝の気持ちを伝えるものとして、1年生で育てているチューリップを手渡しました。 チューリップの花の色に例えながら、一人ひとりを大事にし、人権を大切にしてほしいといった地域の方からのお話があり、子ども達はしっかりと聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式5(3月19日)
花道を通る子ども達の様子です。
みんな笑顔で卒業することができ、子ども達にとって思い出深い卒業式となったようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式4(3月19日)
無事に卒業式は終わり、最後に花道を通って子ども達は学校を出ていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式3(3月19日)
卒業式の様子です。
卒業生67名、全員そろって式に参加し、卒業することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式2(3月19日)
卒業式に向かう前の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|