新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(7月11日)は給食にスイカが付きました。
 スイカは暑い夏に失われがちな水分や糖分、ミネラルが多く含まれています。この時期に食べるのは最適です。
 おいしくいただきました。

おはなしたからばこ 6年

 今日(7月10日)、平野図書館のボランティアさんにお越しいただいて、6年生の「おはなしたからばこ」がありました。
 今回は「戦争に関する一冊」とテーマに本を選んでいただきました。
 読んでいただいた本は、「ドームがたり」「いぐいぐいぐいぐ わが西山風土記より」「ヒトニツイテ」「トム・ティット・トット!!」。そして紙芝居「うなぎにきいて」の5冊です。
 子どもたちは静かに真剣に読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 5年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入って早いもので、もう一週間がたちました。
 今週は、5年1組が「あいさつ運動」をしています。
 毎日暑いですが、子どもたちは元気にあいさつを交わしていました。

飼育栽培委員会の活動

 今日(7月6日)、一学期最後の委員会活動がありました。今日は、6年生の卒業アルバム用の写真撮影も行われました。
 飼育栽培委員会は、夏休みにうさぎのえさやり、植物のみずやりのために登校してきます。登校した時は、自分たちが大切に育てている野菜を収穫して帰ります。今日は、どんな大きさなら収穫しても良いのか、先生に教えてもらいながら収穫をしました。
 3年生の学習園のヒマワリは2メートルを超える高さになってきました。夏も本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日(7月6日)は集会委員会の児童集会です。今日は2年生と5年生が集いました。
 ジェスチャーゲームをしてくれました。何のジェスチャーをしているのかを考えて、3択の答えから一つ選びます。
 集会委員の児童がコミカルなジェスチャーをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了  大掃除
3/23 修了式 (集団下校)
3/26 春季休業(〜4/8)