新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

元気な新平西っこ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いてつくような毎日が続いています。中庭は水道の部分や水槽に氷が張っています。
 だけど。新平西小の子どもたちはとても元気。
 20分休憩には、管理作業員さんが準備してくださった、ジャンピングボードでいろいろな縄跳びの技にチャレンジしてます。

また、今朝2年生が「朝のあいさつ運動」をしているときに、玄関のサクラの木に、つがいのメジロがやってきていました。町の中の野鳥の様子が見れて、今日も良い一日の始まりができました。

低学年からの英語学習研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(2月5日)の放課後、平野中校下の小学校2校の先生が集まり、低学年からの英語学習ではどのような指導をすればよいのかを学ぶ研修会がありました。様子をご覧ください。

月曜日の朝は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 節分、立春を迎えて2月5日の朝。今日から2年生があいさつ運動をしています。大きな声で「おはようございます。」と登校してくる友達に声をかけてくれていました。
 風邪で休む児童も出始めたこともあり、今朝の朝会は放送で行いました。先週休みの多かった2年2組も全員出席して、朝会に臨みました。

土曜授業 学習参観・懇談会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日土曜日。今日は1,3,5年生の土曜参観・学級懇談会の日です。
 どの学年も今日のために練習を繰り返して臨みました。
 5年生は合奏・合唱を行いました。様子をご覧ください。

土曜授業 学習参観・懇談会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は入学してからいままでに学習してきたことを発表しました。
 よびかけや音楽の発表をしていました。本当は2クラス一緒に発表する予定でしたが、残念ながら今日は2組だけの発表となりました。
 練習の成果をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了  大掃除
3/23 修了式 (集団下校)
3/26 春季休業(〜4/8)