★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

調理手芸クラブ〜パフェ作り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後のクラブで、パフェを作りました。

アイスたっぷりのおいしいパフェができました♪

夏休み前、みんなで大そうじ!

画像1 画像1
 1学期の終業式前日ということで、大そうじを行いました。子どもたちは、いつもよりたくさんの時間を使って、すみずみまで掃除していました。ある児童は、いつも以上に廊下をピカピカにして、とても満足そうでした。
 お忙しい中、大そうじにご協力いただいた保護者の方、ありがとうございました。

【1年生】おおそうじ

今日は大そうじにご協力いただきありがとうございました!!

給食の後、普段は運動場に飛び出す子どもたちが、大そうじということで『お掃除モード』に入ったのか、お昼休みからお掃除を始めていました!!

大掃除の時間も普段はぞうきんがけしない場所の掃除をして「まっくろ〜!」と楽しそうにふいていました。大そうじが終わった後、もちろん教室はピカピカ\(^o^)/
気持ちいい教室になって、夏休みも快適に過ごせそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】1学期最後のプール

今日は、1学期最後のプールの活動がありました。
大プールにも慣れてきた1年生。とっても暑かった今日は、元気に楽しく活動していました。
たからさがしをするとき、大プールになってから「こわい!」と言っていた子が、じゃぶじゃぶ水の中にもぐるようになっていたり、顔をつけるのがいやだと言っていた子が、自分で顔をつけていたりと、驚きがたくさんありました(゜o゜)

夏期教育活動中も毎日プールがあります。子どもたちの成長が楽しみです\(^o^)/
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】タブレット

パソコンルームでの活動やタブレットを使った活動が大好きな1年生。
今日はタブレットを使ってお絵かきをしました。
とっても上手に操作して、楽しい絵をたくさん描いていました!夏期教育活動中も、たくさん使うよ〜!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 分団集会
3/23 修了式 月末統計
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017