1・30(火)「てこ」の謎をさぐる理科室に行ってからは、ひたすらバールでのくぎ抜き。どうやら、何かを発見したようですね。 1・29(月)大川の砂浜にて1・26(金)積もった!!
午後3時30分くらいから、かなり雪が降ってきました。6時間目終わりの子どもたちは、先生のお話も気もそぞろ・・・・雪に大興奮。
1・26(金)盛りだくさん!たくさん学べた学校保健委員会食パンを使った手洗い実験の報告はインパクトがありました。手洗いをしたつもりでも正しく洗い、清潔なハンカチでふかないとばい菌は完全にはとれないことがわかりました。「ソープ先生」「しずくちゃん」などが登場する手洗いについての紙芝居もおもしろかったです。最後は、「あわあわ手あらいのうた」にのり、手洗いの仕方を覚えました。 インフルエンザや風邪が流行っています。手洗いの大切さを学べた学校保健委員会でした。 1・25(木)プールがこおったよ!
1年生が生活科の学習でプールに行きました。そう!プールが凍っていたのです。大阪ではめったに見れない光景に1年生は、大興奮!大きなプールが完全に凍っています。
先生が、ほうきの柄で氷を割ってくれました。かたい!なかなか割れない!やっと割れた氷を持ってみました。冷た〜い、冷た〜い。 手にした氷をプールに投げてみました。割れる様子がおもしろい!教室に持って帰った氷は一日中とけませんでした。それぐらい、今日は寒かったんですね。 寒い冬の「水の大変身」を見ることができた1年生でした。 |
|