TOP

林間だより 3日目 1

画像1 画像1
 8月4日(金)昨夜のキャンプファイヤーは、火の神様の息子やお母さん、不思議な小学生が登場し、各クラスの出し物もダンスあり、新喜劇ありで、大いに盛り上がりました。最後は、星形になった残り火を見ながら、友情について考え、いい思い出を作ったようです。
 体調を崩す子も無く、朝食もしっかり食べています。この後は、ジャガイモの収穫体験です。

林間だより 2日目 4

画像1 画像1
 使った鍋や飯ごうを念入りに洗って、宿舎の方のチェックが済むと、おやつに冷えたスイカが出ました。屋外で食べたので、豪快に種飛ばしに挑戦する姿もありました。4時からは、入浴。お風呂場の前で順番を待ちながら、登山やカレー作りの汗を、早く流したいと思っているようです。
 ハンバーグ定食の夕食の後は、楽しみにしてきたキャンプファイヤーです。今日の発信は、ここまで。みんな元気です。

林間だより 2日目 3

画像1 画像1
 12時より、飯ごう炊飯をしました。ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを手際よく切り、お米をといでと、手順通りにどんどん活動するグループもあれば、かまどに火がなかなか起こらず、目をしばたかせているグループもありました。でも何とか全グループが美味しいカレーを食べることができました。今までで一番美味しかったという感想がありました。

林間だより 2日目 2

画像1 画像1
 8時より登山開始、高丸山を経て鉢伏山の頂上をめざしました。途中、仲間どうし声かけあって頑張り、他校の先生からも市岡凄いと言ってもらいました。みんなの勢いのある登山で、予定より30分早い到着。疲れた顔の反面、大きな達成感も見られました。部屋でクールダウンして、飯ごう炊飯の活動に取りかかります。

林間だより 2日目 1

画像1 画像1
 8月3日(木)6時起床。気温22度で涼しく感じます。昨夜は、怖い話で肝を冷やし、ナイトハイクでキャーキャーと叫んだので、布団を被ってぐっすり寝ました。ここまで、病人怪我人が出ていません。ラジオ体操をして、朝食後、絶好の天気の下、鉢伏山の登山です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/26 春季休業開始

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ