6年生を送る会
3月2日 6年生への感謝と卒業をお祝いする気持ちを込めて、送る会をしました。各学年から、心のこもった歌のプレゼントがありました。また、たてわり班のメンバーで作った寄せ書きも6年生に渡されました。
6年生は、各学年へのお返しとして、アンコールを含め3曲の合奏を演奏しました。そして、一人ひとりが下級生への想いを込めながら手縫いで作った雑巾をプレゼントしました。来年度、新しい学年で大切に使っていきます。
【学校行事】 2018-03-06 17:39 up!
6年3組学級休業のお知らせ
6年3組では本日インフルエンザや発熱等かぜ様疾患での欠席が多くなりました。学校医と協議の結果、本日給食終了後下校、下記の通り学級休業とします。ご理解とご協力お願いします。
記
学級休業とする日 3月7日(水)、8日(木)
【学校行事】 2018-03-06 12:12 up!
全校児童朝会
3月5日 全校児童朝会で、ミニバスケットボールチームの優勝の表彰と人権の花「チューリップ」の球根を植えて育てている1年生に人権擁護委員会からの感謝状の贈呈式を行いました。
【学校行事】 2018-03-05 10:05 up!
つなひき大会
2月25日 本校講堂で地域活動協議会主催、青少年指導部が運営する第14回親子つなひき大会が行われました。どのチームも力いっぱいつなひきをしました。 (PTA副会長)
【地域行事】 2018-03-05 10:05 up!
5年学習発表会
2月28日 5年生の学習発表会が行われました。劇チームと音楽チームで力を合わせて作り上げた音楽劇『西遊記』を発表しました。子どもたち一人一人が個性を発揮し、5年生の集大成にふさわしい舞台となりました。保護者の方から「子どもたちの成長が感じられました!」「子どもたちの個性が輝いている舞台でした!」「まるで宝塚の舞台のようでした!」などの声が寄せられました。
【学校行事】 2018-03-05 10:05 up!