歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

緑陰道路側の見頃の紅葉

図書室のカーテンの隙間から、緑陰道路側の桜の大木が見えました。

ここ数日の寒気で一気に紅葉が進みました。赤色・黄色・オレンジ色・茶色・黄緑色と、まさに錦秋の見頃となっています。お昼時は丁度太陽が隠れていましたが、太陽を浴びた時はまた違った美しさに出会えそうです。

根元近くの塀際の吹き溜まりは、幾重にも落ち葉が重なり合っていました。行く秋を鑑賞してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室整備と開館

11月21日(火)に新しく購入していただいた本が多数図書室に納入されました。さっそく「学校図書館補助員」の西本亜樹子さんに、分類ごとに仕訳をしていただいています。生徒に人気の高校野球の本を、カウンター横の素早く目立つ場所に陳列していただきました。

毎週火曜日と木曜日の昼食後の休憩時間に、図書室の開館があります。開館は文化委員の生徒と図書室担当の先生方が協力して開いています。文化委員の生徒が貸出・返却手続きの担当者です。先生方に作業手順を教えていただき貸出・返却業務をしていました。

多くの生徒がやってきて、書棚からお気に入りの図書を選び、閲覧テーブルで読んでいました。西本さんにきれいで見やすく閲覧できるように整理していただき、使いやすい図書室になっています。
より多くの生徒さんの来館・利用を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一斉研究授業5 研究協議

研究授業の後は、研究授業の教科別に全教員が別れて、研究協議会を行いました。

研究授業を参観した先生方から、今日の授業についての意見を聞いたあと、他校の校長先生や教育センターの指導主事の先生に、指導助言をいただきました。写真は、数学科、理科、社会の様子です。

そのあと、全教員が職員室に集まり全体会を開催しました。各教科からの研究協議会の内容のまとめの報告を受けたあと、他校の校長先生や指導主事の先生から指導助言をいただきました。

今日の研究授業で教員が学んだことをあす以後の授業に役立てていきたいと考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一斉研究授業4 社会科

2年7組の社会科は地理の研究授業でした。首都東京の果たす機能や役割について。また首都圏に人口が集中する理由や過密問題を考えることでした。液晶プロジェクターを利用しての授業で、資料等をふんだんに投影して、映像を通した説明がなされていました。

2年8組の社会科は、歴史分野の研究授業でした。明治新政府が進めた国内整備と外交政策について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一斉研究授業3 数学・英語

2年6組の数学は、角の和を求める授業でした。根拠となる図形の性質を明らかにして説明することでした。

2年2組の英語の授業は、動名詞の意味と用法でした。液晶プロジェクターを利用しての、テンポのいい授業でした。

教室内だけでなく、廊下からも多くの先生方が参観されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★☆★お知らせ★☆★

学校評価