3/14 卒業証書授与式2
学校長祝辞では、失敗は、×0ではなく、+0 だ。自分がやって失敗したことはマイナスではなく、その経験はプラスになったんだと考えてほしいと話されました。
PTA会長祝辞では自分らしさを大切に生きてほしいと話されました。 在校生代表の「送ることば」では、感動を与えるための努力の大切さや感謝の気持ちを卒業生から学んだと語っていました。 卒業生代表による「別れのことば」では、お世話になったひとたちへの感謝と、様々な意見に耳を傾けて、すてきな三国中学校をつくっていってほしいと在校生に語っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 卒業証書授与式3
在校生による送別の歌「大切なもの」の合唱、卒業生による卒業の歌「旅立ちの日に」の合唱には、会場から大きな拍手が送られました。すばらしい合唱でした。
その後、PTAから卒業生へ記念品と花束の贈呈が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 卒業証書授与式4
卒業生は、吹奏楽部の演奏と大きな拍手に送られて、三国中学校を旅立っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 卒業証書授与式5
体育館から花道へ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 卒業証書授与式 6
卒業生のみなさん、感謝の気持ちと、挑戦する志を忘れず、たくましく自分の道を進んでいってください。三国中学校の教職員と在校生一同期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|