淀川花火で清掃ボランティア!ジュニアリーダたち
8月5日(土)に、淀川花火大会がありました。その次の日に、淀川周辺の清掃をジュニアリーダたちが参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 新東三国地域の盆踊!先生とPTAで巡視
新東三国小学校で地域の盆踊がありました。東三国中学校の先生とPTAで巡視活動を行いました。中学生も楽しそうに参加していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浴衣着付け講習会!手芸部主催 その2
手芸部主催の浴衣の着付け講習会で、とてもきれいに浴衣を着ることができました。とてもかわいく着れましたね。着つけたあと職員室に来て披露してくれました。
講習会が終わってから、おそうめんをいただきました。とてもおいしかったです。ご馳走様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浴衣着付け講習会!手芸部主催 その1
午前11時から、東三国センターで、手芸部が主催の浴衣の着付け講習会が行われました。楽しそうに皆で和やかに着付けを教わっていました。最後にしっかり帯を結んで完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年登校日!計画どおりにいってますか
今日は、2年生の登校日でした。東三国センターをお借りして学年集会がおこなわれました。宿題の進捗状況をチェックしあって、計画的な夏休みがおこなわれているかを確認しました。半分以上の人は計画的にすすめているようですね。平和学習として、戦争についてのビデオを見ました。皆、元気そうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|