2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

大きな成果!職場体験学習 その2

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな成果!職場体験学習 その1

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症たいさく講話!1年生

 衣替えも終わり、夏にむかってどんどん暑くなってきます。1年生では、部活動などで初めての夏を迎えます。熱中症についての説明をうけて注意することなど学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食!

 今日の献立は、豚肉のごま味噌焼き、のりの佃煮、すまし汁、ごはんです。
画像1 画像1

集団行動の練習!1年体育

 1年生の男子体育の授業です。集団行動やラジオ体操の練習をして、最後に先生にチェックしてもらっています。体と心をつくる基礎です。これからの3年間をしっかり取り組めるように身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/23 修了式 職員連絡会 三校合同巡視 新入生物品購入
3/24 新入生物品購入(10:00〜14:00)
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算