2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

東三国中50期卒業生!成人式おめでとうございます

東三国中学校の第50期卒業生が成人をむかえました。地域で新成人のお祝いの会が催されました。中学3年の時の校長先生や担任の先生もたくさんお祝いにかけつけてくださいました。社会人として、地域の一員として、大人として、責任ある言動と行動をお願いします。
東三国中の3年生のメッセージカードがはられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あけましておめでとうございます!新春初クリーンウォーク

 新しい年がやってきました。あけましておめでとうございます。
新春のジュニアリーダたちの最初の活動です。新東三国地域のクリーンウォークに参加し、地域の方々との交流を交えながら、しっかり清掃活動ができました。
 また、地域行事のポスターに採用された生徒たちの絵画の表彰をしていただきました。
今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページご覧いただきありがとうございました。

 今年もたくさんの方にホームページをご覧いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。

                東三国中学校長 宮脇敬市
画像1 画像1

吹奏楽部が金賞!府アンサンブルコンテスト

 昨日、第44回府アンサンブルコンテストが八尾市文化会館で行われ、東三国中学校が金賞を受賞しました。よく頑張りました。おめでとうございます。
     ↓ 朝日新聞 12月28日朝刊
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝をこめて保健委員会!サンタの贈り物

 保険委員会では日ごろの感謝の言葉をメッセージにしてくれました。家族へ、先生方へ、ボランティアさんへ、友だちへ、先輩・後輩へ、感謝の言葉が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/23 修了式 職員連絡会 三校合同巡視 新入生物品購入
3/24 新入生物品購入(10:00〜14:00)
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算