2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きししゃも、味噌汁、きんぴらごぼうです。今日も満足、おなかいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年女子体育!バレーボール上手になりました

 1年生の女子体育ではバレーボールの練習をずっとしてきました。いよいよ最後ま仕上げです。チームに分かれての試合です。上手にレシーブして相手コートに返さないと試合になりません。だいぶ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日でお別れ!教育実習最後の挨拶

 3週間の教育実習の先生が今日でお別れです。全校集会でご挨拶いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すっかり秋です!落ち葉を毎日掃除

 早朝から、管理作業員さんが校内の落ち葉を掃き集めてくれています。落ち葉は色づき、すっかり秋です。毎日落ちる落ち葉を丁寧に清掃いただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

全校でテスト!英検IBA

 今日は3学年が、英検IBAのテストを受けました。リスニング問題が20分、記述問題が25分ありました。いままで学習してきた英語がどれだけ身についているかをはかるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/23 修了式 職員連絡会 三校合同巡視 新入生物品購入
3/24 新入生物品購入(10:00〜14:00)
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算