ロボットコンテスト 全国大会

1月20日(土)
 
 全日本中学校技術・家庭科研究会主催「創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会」が、葛飾区水元総合スポーツセンターにて開催され、本校から2年生2名が出場しました。

 全国から参加した中学生と競技し、見事、優秀賞を獲得しました。

画像1 画像1

百人一首大会 1年生

1月19日(金)5・6時限目

 1年生で百人一首大会を開催しました。

 1回戦は100首読み個人の成績を決定し、2回戦は1回戦の上位のチーム戦で、優勝チームと優勝クラスを決定しました。

 自分の覚えた札を誰よりも早く取ろうと、白熱した展開となりました。
みんなでルールを守り競技を進める事ができました。

成績  優勝 個人        59枚
    優勝 クラス 1組   887枚
    優勝 チーム 1組4班B 44枚  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくひんてん

1月18日(木)〜24日(水)

 「第55回 大阪市中学校特別支援学級・特別支援学校 生徒作品展」が、大阪市役所1階、エントランスギャラリーにて開催されています。

 エントランスギャラリーには、多くの生徒たちの作品が展示されているなか、本校の生徒のすばらしい作品も展示しています。どの作品も力作ぞろいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン

1月16日(火)

 昨日から美化向上週間です。美化向上週間の取り組みの一つとして、毎月クリーンキャンペーンを実施しています。

 8時に集合して、生徒会、学級代表、美化委員、また、多くの有志の皆さんが、学校内の清掃や学校周りの清掃をしてくれました。

 校内外が一段ときれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会

1月13日(土)

 1時限目〜3時限目(8時50分〜11時40分)を学校公開、11時00分から学校説明会を開催しました。
 
 校内の様子や、生徒たちが落ち着いて学習に取り組む姿をご覧いただけたと思います。本日はお忙しい中、学校公開、学校説明会に来校していただきました保護者の皆さまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大清掃 油引き
部活動部長会議
3/26 春季休業
公立二次入学者選抜【合格発表】
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業