明日より中間テスト
明日より2日間、中間テストです。満足のいく結果が残せるように、しっかりと準備をしてのぞんでください!
【出来事】 2017-10-11 09:31 up!
2年朝の学年集会
合唱コンクールは、集団で一生懸命に頑張ったことの集大成である。仲間のことを思い、みんなで心を一つにして取り組んでいこうというお話がありました。
10月24日(火)当日は、感動的で素晴らしい発表を楽しみにしています。
【出来事】 2017-10-11 09:16 up!
明日の授業時間変更について
明日の午後に、大阪市立中学校の全教員を対象とした全市研究発表会が開催されます。つきましては、明日の授業を下記のように変更いたしますので、よろしくお願い申しあげます。
【連絡事項】
★ 明日10月11日(水)の授業は、3限までといたします。
★ 生徒たちは、3限終了後に下校いたします。
★ 給食はありませんので、ご家庭でご準備をよろしくお願いい
たします。
★ 午後からの過ごし方については、学校でも指導いたします
が、ご家庭におかれましてもご指導をよろしくお願い申しあ
げます。
【出来事】 2017-10-10 11:38 up!
全校集会講話
今日は、先日行った体育大会の3年生の生徒感想文を紹介したいと思います。
『私が今回の体育大会を通して感じたことは、私達69期生の本気パワーはすごいということです。
夏休み前、体育大会でやるポカリダンスの動画を見た時、正直できないかもしれないと思っていました。それなりに形になっても、「それなり」からの進歩は、私達にはないかもしれないと思っていました。
けれど、夏休みを終えて二学期に入り、本格的に体育大会の練習が始まってからは、少しずつ学年が本気モードになっていることが感じられました。リーダーとして活動をし、だれかにダンスを教えるという経験は、私にとってすごく良い思い出になっています。
本番前の一週間は、特に学年が一つになっていました。皆が真剣に練習し、個人個人が躍ることを楽しめていたと思います。
本番は、本当に緊張しました。踊っていた時間は一瞬であっという間でした。でも、あの瞬間、あの時間は、かけがえのない私達が制した時間でした。忘れられない本当に大切なものです。
すべてが思うようにいった訳ではなく、失敗もたくさんありました。悩むこともたくさんありました。でもこの学年でポカリダンスをやり遂げられて本当に良かったです。
第71回体育大会は大成功だったと胸を張って言うことができます。
今まで可もなく不可もなくと言われてきた69期生の私達ですが、やっと一皮むけたんじゃないかなと思います。
次は文化祭に向けて、また学年で団結して、一皮も二皮もむけた私達を先生方に見せていきたいと思います。』
学年が一つになった、団結したことが書かれていまして、大変うれしく思いました。皆さんには、文化祭でも、また、部活動でも授業の中でも、チームワークよく一致団結して取り組んでほしいと思っています。結果、全員で一つのことを成し遂げると、この感想文を書いた生徒さんのように、大きな達成感を得ることができるわけです。心を一つにして頑張っていきましょう。
最後に、明後日から中間テストです。ベストを尽くして頑張ってください。
【出来事】 2017-10-10 11:22 up!
陸上部・大阪中学校総体
本日、大阪中学校総合体育大会がヤンマーフィールド長居にて行われ、1年生の男子生徒が走高跳に出場し、ベストを尽くして頑張っていました。
【出来事】 2017-10-08 13:39 up!